2012年02月01日
さぶっ
こんにちわ
寒いですね
明日は
1・2・3・・・・ダァーーーー!!と気合い入れて行きましょう!!!
あ!木曜金曜が
マークですね
気合いダァーーーーーーーーーーーー
寒いですね

明日は

1・2・3・・・・ダァーーーー!!と気合い入れて行きましょう!!!
あ!木曜金曜が


気合いダァーーーーーーーーーーーー
Posted by 福岡加圧前原 at
18:53
│Comments(0)
2012年01月31日
IN 東京
先日東京にて加圧の学会に出席してきました。

これ赤門
ほんで

友達からのお薦めされた赤門ラーメン
名物のわりに麺ドン
トロミ有りのスープドン
みたいな感じにテキトー
が、しかし旨かった
とこんな思いで!(^^)!
学会はというと、皆さん研究していて大変勉強になりました。
で、私も2012年厄年に年男なもんで、論文作成に挑戦したいと思います。
学会の衝撃を受けてこんな目標を立てたとさ・・・・
これ赤門
ほんで
友達からのお薦めされた赤門ラーメン
名物のわりに麺ドン




が、しかし旨かった

とこんな思いで!(^^)!
学会はというと、皆さん研究していて大変勉強になりました。
で、私も2012年厄年に年男なもんで、論文作成に挑戦したいと思います。
学会の衝撃を受けてこんな目標を立てたとさ・・・・
Posted by 福岡加圧前原 at
15:29
│Comments(0)
2012年01月25日
加圧卓球


ご無沙汰しております




話は変わりまして、昨日のトレーニング風景を紹介しまぁぁす

こんな感じ脚に加圧をしたまま卓球をしております




とさ・・・
Posted by 福岡加圧前原 at
15:39
│Comments(0)
2012年01月10日
2012年初ブログ
あけましておめでとうございます
仕事初めは5日からでしたが、顔合わせは4日でした。
4日はみんなで初詣
ミーティングという流れ
ミーティングの前に
PC
と携帯電話をつないで、初詣の写真
を移そうとしたところ
あれ
PCが動かないぞ
・・・・・・・
というわけで2011年の写真(思い出達)がdelete
されてしまいました
そしてこれが2012年初写真だ

中田中という定食屋さんです
行列ができるだけあってうまい
安い
では、2012年皆さまにとってご健康で幸多き年になりますように・・・

仕事初めは5日からでしたが、顔合わせは4日でした。
4日はみんなで初詣



ミーティングの前に



あれ



というわけで2011年の写真(思い出達)がdelete


そしてこれが2012年初写真だ



行列ができるだけあってうまい


では、2012年皆さまにとってご健康で幸多き年になりますように・・・
Posted by 福岡加圧前原 at
09:59
│Comments(0)
2011年12月01日
忘年会の巻~き2011
こんにちわ。
先日毎年恒例の忘年会を開催いたしました。

↑は二次会の写真ですが、こんな感じで予想以上に
盛り上がってました。
会員様のなかには夏にもしたいという声も・・・・
ということで、夏もするかもしれません。
忘年会では飲んで食って・・・
しっかりトレーニングして・・・いきましょう・・・
今回参加できなかった、会員様も次回は是非参加してください(^^♪
先日毎年恒例の忘年会を開催いたしました。
↑は二次会の写真ですが、こんな感じで予想以上に
盛り上がってました。
会員様のなかには夏にもしたいという声も・・・・
ということで、夏もするかもしれません。
忘年会では飲んで食って・・・
しっかりトレーニングして・・・いきましょう・・・
今回参加できなかった、会員様も次回は是非参加してください(^^♪
Posted by 福岡加圧前原 at
15:59
│Comments(0)
2011年11月22日
方向転換
こんにちわ。
先日SASUKEの会社が倒産した事がYAHOOに出ていました。
目標にしていたSASUKEが無くなったということで、来月!
100キロマラソンをします。
フェイスブックで中継しながら走るので、よかったらみてくださいね。
先日SASUKEの会社が倒産した事がYAHOOに出ていました。
目標にしていたSASUKEが無くなったということで、来月!
100キロマラソンをします。
フェイスブックで中継しながら走るので、よかったらみてくださいね。
Posted by 福岡加圧前原 at
11:35
│Comments(0)
2011年11月14日
待望の



ご無沙汰しております

前原店のT・sakamotoです。
だんだんと寒く



布団といえば・・・
私、T.sakamotoは先々月


注文はセミダブルのベッド
しかし届いたのは、キングサイズのベッド

間違えてることをベッド屋さんに連絡したところ
よろしければそのままお使いください

ラッキー3万程儲かったぜ

が、しかし寝室に運べない

階段を上がらないよ~ってことになり
1か月ほどリビングに放置

先日やっと
引っ越し業者に連絡

結局1万の出費
今月金欠なのに

さしより、はれてベッドで寝れることになったので良かった

業者によるとこのようなことはよくあるらしい・・・

皆さんは気をつけて下さい

Posted by 福岡加圧前原 at
18:59
│Comments(0)
2011年09月23日
秋分の日


台風


食欲の秋

読書の秋

運動の秋

いろいろありますが、皆さんはどんな秋にしますか

私は、一応運動の秋ということにしておきます

と、いいながら今日は7時

8時を回ったころ




開店して間もないのにすでに、マダムが朝食中

ここは前原・・・・


と思いつつお店に帰ってコーヒー

さすがにお試しかッ


このまま行くと太るので、筋トレ

あっ

減った


継続してがんばりましょう

Posted by 福岡加圧前原 at
11:22
│Comments(0)
2011年09月09日
加圧ウェア販売開始
こんにちわ
ご無沙汰しております

先日加圧ウェアの研修がありましたて、加圧ウェアが販売できるようになりました
加圧ウェアは自分で自宅で手軽にできる物
意外にしっかり圧がかかって良い感じ
忙しくで通えないという方は是非ご購入を

ご無沙汰しております


先日加圧ウェアの研修がありましたて、加圧ウェアが販売できるようになりました

加圧ウェアは自分で自宅で手軽にできる物
意外にしっかり圧がかかって良い感じ

忙しくで通えないという方は是非ご購入を

Posted by 福岡加圧前原 at
10:47
│Comments(0)
2010年12月19日
忘年会の巻~き
昨日前原スタジオの忘年会を開催しました。
参加して頂いた皆さま、ありがとうございました
前半は良いペースで喋れていたものの後半に失速してしまった僕ですが、本当に楽しい忘年会でした。



普段トレーニングの時間が合わない会員様どうしも今回の忘年会で仲良くなられたのではないでしょーか
昨日は飲んで食べてだったので、皆さんトレーニング頑張りましょーね
また、今回は男性が僕一人の参加だったので、次回は男性の皆さまの参加もお待ちしておりま~す
では今年も残り12日!!張りきっていきましょー!!
参加して頂いた皆さま、ありがとうございました

前半は良いペースで喋れていたものの後半に失速してしまった僕ですが、本当に楽しい忘年会でした。
普段トレーニングの時間が合わない会員様どうしも今回の忘年会で仲良くなられたのではないでしょーか

昨日は飲んで食べてだったので、皆さんトレーニング頑張りましょーね

また、今回は男性が僕一人の参加だったので、次回は男性の皆さまの参加もお待ちしておりま~す
では今年も残り12日!!張りきっていきましょー!!
Posted by 福岡加圧前原 at
14:04
│Comments(0)
2010年12月09日
コメントありがとうございます!!+今日の考える~①
ブログを見てくださり、嬉しいことにコメントを度々頂きます
コメントを書いて下さった皆さん!!本当にありがとうございます!!
返事をお返ししたいのですが、機械音痴もあり、返信の仕方が分かりません
しかし、頂いたコメントはしっかり確認していますので、今後もコメントお願いしま~す
そして今日の考える~のコーナーはコチラです!!(始めてですがそこはスル―してください)
人との出会いは「一期一会」
なんでも、人が一生のうちで出会う人数は約2万人ぐらいなんですって
世界はおろか日本でも一生のうちで出会わない人が大勢いるんです!!
そ~考えると人との出会いは本当に不思議ですね
この仕事を選らばなかったら、あの学校に行かなければ、言えばきりがないですが、今あっている人は2万分の1と考えればきっと意味があるんでしょう~ね
なので人との出会いは一期一会!!皆さんも今の出会いを大切に
ではまた、このコーナーであいましょ~!!(続編が無いかもですけど)

コメントを書いて下さった皆さん!!本当にありがとうございます!!
返事をお返ししたいのですが、機械音痴もあり、返信の仕方が分かりません

しかし、頂いたコメントはしっかり確認していますので、今後もコメントお願いしま~す

そして今日の考える~のコーナーはコチラです!!(始めてですがそこはスル―してください)
人との出会いは「一期一会」
なんでも、人が一生のうちで出会う人数は約2万人ぐらいなんですって

世界はおろか日本でも一生のうちで出会わない人が大勢いるんです!!
そ~考えると人との出会いは本当に不思議ですね

この仕事を選らばなかったら、あの学校に行かなければ、言えばきりがないですが、今あっている人は2万分の1と考えればきっと意味があるんでしょう~ね

なので人との出会いは一期一会!!皆さんも今の出会いを大切に

ではまた、このコーナーであいましょ~!!(続編が無いかもですけど)

Posted by 福岡加圧前原 at
17:34
│Comments(0)
2010年12月04日
いい言葉たち
いや~今日も寒い!!
明日もきっと寒いんでしょうね
そんな寒い季節なので、今日はいい言葉たちを紹介しようと思います!!
エントリーナンバー1番はカエルさんのこの言葉!!
それではど~ぞ!!
井の中の蛙、大海を知らず、されど空の青さは知っている ウォ~ 素晴らしい!! (間違ってたらすみません
)
空の青さを知っているカエルさんならきっと、大海にも出れることでしょう それまで頑張れカエル!!
エントリーナンバー2はこの言葉!!
人という字は人と人が重なりあってできている 何かいろんな意味で違う気もしますが・・・うん うん 納得
人を作る為にも人が必要なんだな~と思ってしまう 言葉ですね!!
最後はこの言葉!!
いい加減は良い加減ができているということ そ~か よくいい加減と言われてますが、それは良い加減ができているということかー!!なんて自分で都合のよい方に考えてしますこの言葉・・・良いですね
と今日はよくわからないブログになってしまいましたが、皆さんも好きな言葉があったら教えて下さいね
それではスタジオでお会いしましょ~う
明日もきっと寒いんでしょうね

そんな寒い季節なので、今日はいい言葉たちを紹介しようと思います!!
エントリーナンバー1番はカエルさんのこの言葉!!
それではど~ぞ!!
井の中の蛙、大海を知らず、されど空の青さは知っている ウォ~ 素晴らしい!! (間違ってたらすみません

空の青さを知っているカエルさんならきっと、大海にも出れることでしょう それまで頑張れカエル!!
エントリーナンバー2はこの言葉!!
人という字は人と人が重なりあってできている 何かいろんな意味で違う気もしますが・・・うん うん 納得

人を作る為にも人が必要なんだな~と思ってしまう 言葉ですね!!
最後はこの言葉!!
いい加減は良い加減ができているということ そ~か よくいい加減と言われてますが、それは良い加減ができているということかー!!なんて自分で都合のよい方に考えてしますこの言葉・・・良いですね

と今日はよくわからないブログになってしまいましたが、皆さんも好きな言葉があったら教えて下さいね

それではスタジオでお会いしましょ~う

Posted by 福岡加圧前原 at
10:54
│Comments(1)
2010年11月30日
こんにちは~ベイビ~♪
今日で 11月が終わりますね・・・・・。
今年も残すところ・・・・・・・・・・あと1ヶ月。
そんな中、今月の11月中旬私、脇本・・・。
ついに・・・ 伯父さんになってしまいました~
姪っ子の誕生です
いや~たまに抱かせてもらうんですが、なにせ、手足 頭 体 全部含めてちっちゃ!!と思わず言葉が出てしまうほどの小ささ!!
でも、ベイビーを見ているとホンワカしますね
まだ、本当の意味での真っ白だなと思います
これから、ハイハイをして、自分の足で立っていくんですね!!
そして何年か経つと、あんなに小さかったのに大きくなったね~なんて言ってるんでしょうね
良いことも悪いことも含め 頑張れ!!姪っ子!! 伯父さんも頑張るぞー!!・・・(何をかはまだ分かりませんが
)
伯父さんの事嫌いにならないでね~
今年も残すところ・・・・・・・・・・あと1ヶ月。
そんな中、今月の11月中旬私、脇本・・・。
ついに・・・ 伯父さんになってしまいました~

姪っ子の誕生です

いや~たまに抱かせてもらうんですが、なにせ、手足 頭 体 全部含めてちっちゃ!!と思わず言葉が出てしまうほどの小ささ!!
でも、ベイビーを見ているとホンワカしますね

まだ、本当の意味での真っ白だなと思います

これから、ハイハイをして、自分の足で立っていくんですね!!
そして何年か経つと、あんなに小さかったのに大きくなったね~なんて言ってるんでしょうね

良いことも悪いことも含め 頑張れ!!姪っ子!! 伯父さんも頑張るぞー!!・・・(何をかはまだ分かりませんが

伯父さんの事嫌いにならないでね~

Posted by 福岡加圧前原 at
14:23
│Comments(0)
2010年11月30日
年末年始のお休みのお知らせ
年末年始のスタジオお休みのお知らせです
12月30日 31日 1日 2日 3日 4日はスタジオがお休みになります
12月29日(水) 1月5日(日)は通常通りの営業になります
これから、本格的に寒くなりますので、皆さまお体にはお気をつけてくださいね
12月30日 31日 1日 2日 3日 4日はスタジオがお休みになります

12月29日(水) 1月5日(日)は通常通りの営業になります

これから、本格的に寒くなりますので、皆さまお体にはお気をつけてくださいね

Posted by 福岡加圧前原 at
14:01
│Comments(0)
2010年11月25日
ト!!トリックアート!!
皆さんおはよ~ございます。
今日も朝から寒いですね。
もし、できることなら少し冬眠がしたいと思ってます 脇本です
皆さん、トリックアートはご存じですか?
目の錯覚などにより絵が飛び出してみえたり、足が長くなってみえたりとま~とにかく凄いんですよ!!
そこで、昨日 ホークスタウンのトリックアートスタジアムに行ってきました
感想としましては、スゲー!!です
皆さんもよかったら行ってみて下さいね。
最後にこの絵、馬ともう一匹何かが潜んでいるんですが分かりますか?

正解はスタジアムで確認してくださいね
今日も朝から寒いですね。
もし、できることなら少し冬眠がしたいと思ってます 脇本です

皆さん、トリックアートはご存じですか?
目の錯覚などにより絵が飛び出してみえたり、足が長くなってみえたりとま~とにかく凄いんですよ!!
そこで、昨日 ホークスタウンのトリックアートスタジアムに行ってきました

感想としましては、スゲー!!です

皆さんもよかったら行ってみて下さいね。
最後にこの絵、馬ともう一匹何かが潜んでいるんですが分かりますか?

正解はスタジアムで確認してくださいね

Posted by 福岡加圧前原 at
11:59
│Comments(0)
2010年11月20日
マリア様
皆さんこんにちは~♪
最近、石焼きイモ屋さんを見てないな~とふと思ってしまった物です。
急ですが、誰もが一度は、折り紙で色々な物を作ったと思います。
特に鶴や手裏剣なんかは定番ですよね。
そんな折紙を昨日見ていたら
「マリア様の作り方」が載ってました。
知らないだけで折り紙で色々なものが作れるんですね
なので、さっそくマリア様を作ってみました~
それがこちらです ダ~ン!!

今ペンギンだろ!!って思われた会員様の方は腕立て+10回にしたいと思いますので、トレーニングに来られた際、報告お願いします
と、ま~皆さんも、もし、折り紙を見つけたら、色々と作ってみてください♪
年齢と共におり方が雑になってますから
最近、石焼きイモ屋さんを見てないな~とふと思ってしまった物です。

急ですが、誰もが一度は、折り紙で色々な物を作ったと思います。
特に鶴や手裏剣なんかは定番ですよね。

そんな折紙を昨日見ていたら
「マリア様の作り方」が載ってました。
知らないだけで折り紙で色々なものが作れるんですね

なので、さっそくマリア様を作ってみました~
それがこちらです ダ~ン!!

今ペンギンだろ!!って思われた会員様の方は腕立て+10回にしたいと思いますので、トレーニングに来られた際、報告お願いします

と、ま~皆さんも、もし、折り紙を見つけたら、色々と作ってみてください♪
年齢と共におり方が雑になってますから

Posted by 福岡加圧前原 at
17:29
│Comments(1)
2010年11月18日
ミニサンタ
今年も残すは1ヶ月半!!
2011年の足音が聞こえてきてます!! (タッタッ
)
また、2011年の7月には完全に地デジか!!(早くなんとかせねば!!)
そんな事を考えている脇本です
今日は前回ブログで紹介しましたサンタに引き続き、newサンタを紹介したいと思います♪
では紹介しましょ~う
ミニサンタ~

このサンタを作るのになかなかの時間を使ってしまいました
まぁ~しかし、時間はかかっても手作りの良さが出ていると自分の中で、勝手に問題解決してます
前回のサンタに続き、クリスマスまでにもう少しのサンタを生み出していく予定なので、よかったら探してくださいね~
2011年の足音が聞こえてきてます!! (タッタッ

また、2011年の7月には完全に地デジか!!(早くなんとかせねば!!)
そんな事を考えている脇本です

今日は前回ブログで紹介しましたサンタに引き続き、newサンタを紹介したいと思います♪
では紹介しましょ~う
ミニサンタ~

このサンタを作るのになかなかの時間を使ってしまいました

まぁ~しかし、時間はかかっても手作りの良さが出ていると自分の中で、勝手に問題解決してます

前回のサンタに続き、クリスマスまでにもう少しのサンタを生み出していく予定なので、よかったら探してくださいね~

Posted by 福岡加圧前原 at
14:20
│Comments(0)
2010年11月16日
ポッキーの日より石の日
皆さん、最近の寒さに負けてないですか~?
僕は負けてます!! どうも脇本です
11月も中旬に入り、街は早くもクリスマス色になってきましたね。
皆さんサンタクロースにプレゼントをもうお願いしましたか

子供の頃はわくわくしたクリスマス!!
今はクリスマスよりも雪の方がわくわくします
なので僕的には早く雪が降ってほしいです!!
大抵の人には反対されましたけど・・・
ま~それはさておき、この前の11月11日が何の日なのか皆さん知っていましたか?
僕は質問され、悩んだ結果、石の日と自信満々に答えてしまいました・・が!惜しくも答えは「ポッキーの日」または「下駄の日」でもあるそうです・・・!!
今やポッキーの日は常識と言われてしまいました
11月11日の 1がポッキーという感じと 1が4つで石という感じ 僕の中では石の方でした
まぁ~どうでもいい話なんですけどね
では最後にクリスマスに向けて作成したサンタクロースを紹介します。
だ~ん!!

良かったら探してくださいね♪
僕は負けてます!! どうも脇本です

11月も中旬に入り、街は早くもクリスマス色になってきましたね。
皆さんサンタクロースにプレゼントをもうお願いしましたか


子供の頃はわくわくしたクリスマス!!
今はクリスマスよりも雪の方がわくわくします

なので僕的には早く雪が降ってほしいです!!
大抵の人には反対されましたけど・・・

ま~それはさておき、この前の11月11日が何の日なのか皆さん知っていましたか?
僕は質問され、悩んだ結果、石の日と自信満々に答えてしまいました・・が!惜しくも答えは「ポッキーの日」または「下駄の日」でもあるそうです・・・!!
今やポッキーの日は常識と言われてしまいました

11月11日の 1がポッキーという感じと 1が4つで石という感じ 僕の中では石の方でした

まぁ~どうでもいい話なんですけどね

では最後にクリスマスに向けて作成したサンタクロースを紹介します。
だ~ん!!

良かったら探してくださいね♪
Posted by 福岡加圧前原 at
11:54
│Comments(0)
2010年11月04日
唐津くんち
今日も寒い!! どうも脇本です!!
今年も残すところあと2カ月!!
もうひと頑張りです
しかし、一年が早すぎる
ということで、今回の休みを利用してわたくし脇本行ってまいりました!!
そう唐津のお祭り!!唐津くんちに!!
ま~見事な山でした

そして人の多さ

この祭りの凄さがわかりました。
そして郷に入れば郷に従えの言葉にしたがって昼間からお酒を飲み完全にできあがってしまいました
皆さんも機会があればぜひ行ってみてくださいね。
素敵な山との出会いがありますよ~
今年も残すところあと2カ月!!
もうひと頑張りです

しかし、一年が早すぎる

ということで、今回の休みを利用してわたくし脇本行ってまいりました!!
そう唐津のお祭り!!唐津くんちに!!
ま~見事な山でした

そして人の多さ

この祭りの凄さがわかりました。
そして郷に入れば郷に従えの言葉にしたがって昼間からお酒を飲み完全にできあがってしまいました

皆さんも機会があればぜひ行ってみてくださいね。
素敵な山との出会いがありますよ~

Posted by 福岡加圧前原 at
13:57
│Comments(0)
2010年10月29日
もうすぐハロウィン♪
いや~ 寒い!!
久しぶりのブログになります。 どうも脇本です。
皆さん、31日はハロウィンですよ
日本人にはあまり馴染みのないイベントですけど、僕は楽しみにしてます(^-^)
皆さんもぜひ、どこかにお出かけや仮装を楽しんでみたらいかがですか?
そーいえば!!ハロウィンといえば、かぼちゃの置物ですよね。
名前をジャックというらしいです。
以外とカッコイイ名前をお持ちだったんですね!!
では、ハロウィンを楽しんだら皆さん 自慢話を聞かせて下さいね
久しぶりのブログになります。 どうも脇本です。
皆さん、31日はハロウィンですよ

日本人にはあまり馴染みのないイベントですけど、僕は楽しみにしてます(^-^)
皆さんもぜひ、どこかにお出かけや仮装を楽しんでみたらいかがですか?
そーいえば!!ハロウィンといえば、かぼちゃの置物ですよね。
名前をジャックというらしいです。
以外とカッコイイ名前をお持ちだったんですね!!
では、ハロウィンを楽しんだら皆さん 自慢話を聞かせて下さいね

Posted by 福岡加圧前原 at
13:54
│Comments(0)